今日から、THE HOUSEとTHE HOUSE on the beachでも、
フォルクスワーゲンさんとのコラボが始まりました!
フォルクスワーゲンって1960年代のアメリカ西海岸のカルチャーシーンおいて、
ビートル(Type1)やフォルクス ワーゲンのバス(Type2)に象徴されたように、
今、とても人気の西海岸スタイルそのままのインテリアアイコンでもあると思うんです。
そこで、葉山の海と自由と愛と、、、、みたいな(笑)、
私たちが思い描いている過ごし方って、
実はその頃の西海岸のカルチャーシーンなんだろうなあって
そんな発想から始まった、今回のHAYAMACATION。
高級でゴージャスなホテルはいっぱいあるし、
おもてなしもしっかりとしている高級旅館もいっぱいある今、
私たちが提供できるのは、『自分たちでアレンジできる幸せな時間』の場を提供することだったり
するんじゃないかなと思いました。
でもしかも、それは大げさなことじゃなくて、
海、ゆっくりできる時間、そして大切な人たちがいれば、それでもしかしたら十分なのかもしれません。
そして、高級レストランじゃなくても、自分たちでつくるBBQや、
カクテルを自分たちで作ってみて楽しむ、たまには彼女のために肉を焼いてみる、
周りの人たちの目を気にせず、子供たちと一緒に海で騒いで、そのまま寝る!みたいな
そういう時間があれば、もう完成してしまうのかもしれません。
そういうバケーションスタイルを
提供できる場として、THE HOUSE やTHE HOUSE on the beachはあり続けたいなと思うわけです。
そういう雰囲気や世界観をちょっとメッセージ性を持って
伝え続けていきたいなあと思い、、、
THE HOUSE と THE HOUSE on the beachのスタイリングをリニューアルしました!
その内容を少しだけ、こちらでご案内させてくださいネ!
<THE HOUSE>
まずは、外観の壁面にどーん!
Love Grows BEST IN THE HOUSE and The Beetle!

これはね、ちょっと内輪ネタなんですけれど、、、、
THE HOUSEってプロポーズ案件すでに10件以上あって、、、全て成功してるんです。
男性が一生懸命プロポーズを考えて、事前に色々とプランニングしたり、、、当日サプライズしたり、、、
本当に見ててても、愛!があるなあとすごく嬉しくなったりします。
そんなこともあって、THE HOUSEがそういう使われ方をするのって、最高に幸せ!って思ってしまうのです。
そしてThe Beetle。
これは機能性じゃなくて、スタイルやフェイスや、、、、そしてなんて言ったって、
これでデートしたら、気持ち上がるでしょ?
それってもう時代を超えた強さがあると思うんですよね。・。・・
だから、Love Grows BEST IN THE HOUSE and The Beetle。
幸せになること間違いありません!
THE HOUSEとThe Beetleで、プロポーズしたいって案件あったら、ぜひご相談に乗りますよっ!
そして、THE HOUSEの室内のコンセプトは、『西海岸ミッドセンチュリー』。
ミッドセンチュリーのインテリアって、昔流行ったよね、、、って言う人もいるかもしれませんが、
そういうのって、もうこれからの時代関係ないんじゃないかなって思うんです。
その頃のインテリアを代を超えて大切にしてる方がかっこいいし、それをアレンジして
自分たち流に変えるのもかっこいい。
そういうのをちょっと考えながらスタイリングしてみました。
と言いつつも、、、、笑、エントランスを入るといきなり迎えてくれるのは、このビートル!!!
このデザインだから、こうやっておもちゃになってもおしゃれなんですよー。
ミニカーだって絵になる。

そして、リビング&ダイニング!
フォルクスワーゲンブルーの壁が登場!
シンプルなソファーに、スケボーのスツールやアメリカンなクッション(これは結構ビンテージ風な風合いです)。
これだけでも、西海岸をかなり感じられる雰囲気満載になりました。

そして、奥にあるシェルフには、
フォルクスワーゲンのロゴのオブジェ、ポスター、そしてビンテージなミニカー達。。。。
(実際はビンテージなものではありません)が、このビンテージなデザインはやっぱりすでにインテリアチックだし、
ファッションアイコンなんですよね。存在感の強さったら。。。。

そして、二階に上がってのベッドルーム。
ここにもブルーの壁が出現!

ポスターはとことん西海岸風のPOPアート。
そしてファブリックはペンドルトン!この大きさは日本ではなかなか手に入らないんですよ。
イームズのレプリカのロッキングチェアなど、ゆらゆら揺られながら海を見るだけで
ちょっとおしゃれな気分になれちゃいますよね。
ぜひ、こんな空間で、音楽も見る映画もこだわっちゃて欲しいなあと思います!
次は、
<THE HOUSE on the beach>
こちらは、 フォルクスワーゲンの数多いラインナップと葉山での過ごし方を掛け合わせたデザインでお出迎え。
そして、LOVEのOがフォルクスワーゲンのロゴになっています。
これだけでも気分上がりますよねー。

そして、THE HOUSE on the beachの1階エントランスに入ると、、、、
The Beetleの電動カーが!(オブジェとして利用しており、乗れません。)
この黄色と、アリゾナ感をイメージしたサボテンやインディアンのオブジェなどで、
一気に異空間に演出して見ました。
お子様の心もがっつり掴んじゃいます!

そして吹き抜けの真ん中には、今あるラインナップの1/43のミニカー達がいっぱい。
ちょっとしたフォルクスワーゲンミュージアムになっています。
車好き、フォルクスワーゲン好きな方にはマガジンも!

そして、今までオレンジだったビューティールーム

テラス前のベッドルームも青に!

そしてジャグジーも、アメリカンなブリキと、土台に木を貼り、かなり西海岸風に変わりました!

二階に上がると、ベッドルームは赤と黄色!


そして、私の一番の肝いりプロジェクト!フォルクスワーゲンバスのクッション!
これ、頑張って作ったんです。ぜひご宿泊の方、抱きしめてあげてね!

そしてそして、、、、実は隠れフォルクスワーゲンがあちこちにあるので、探して見て欲しいんです!
こんなのも!なんかあるよー!見つけたよー!みたいな声があちこちで上がったら最高に嬉しいです。
宝探しみたいに遊んでもらえたら、サイコーです!

という感じで、、、、私たちも楽しみながら、完成させたVolkswagen POP UP BEACH HOUSE。
予約はこれから!という方はぜひ9月を狙ってください!
皆様からのご予約を心よりお待ちしております!!!
遊び心溢れる、HAYAMACATIONをぜひ、楽しんでいただきたいです!

THE HOUSE SUP CLUBは、活動をフォルクスワーゲンさんのサポート、
撮影用レンズをSIGMAさんのご協力で日々最大に楽しさを満喫しています!